2004年09月10日

関節痛

 関節痛は誰しも一度くらいは経験しているものです。
 首の痛みも腰痛も関節痛です。 
 特に腰痛は苦しんでいる方の数は一番多いかもしれまん。
 私自身の腰痛克服法は、いわゆる腰痛体操です。といってもヨガに近いもので、関節可動域を広げるストレッチの様なものです。
 人によってはちょっとした痛みも伴うので全ての人に合うかどうかはわかりません。でも、いろんな方法があります。
 無理しない腰痛体操、コンドロイチンやグルコサミンの服用、筋肉トレーニングなどがあると思います。
 腰痛を持っているご本人に一番合っている方法を探すのが一番でしょう。
 本来、関節は骨組織の先端部の軟骨組織が滑膜という細胞を介して擦り合っている状態です。軟骨はもともと血流が多くないので一旦痛めるとなかなか回復が難しいので、関節の痛みがおきたら炎症を早く抑えるために抗炎症剤の服用とその関節に負担をかけないことが重要と考えられます。
【■こんな症状ありませんか?の最新記事】
posted by Dr.イチロー at 15:07| Comment(0) | ■こんな症状ありませんか?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。