脂肪を燃焼させたい方は脈拍が120程度になる運動を20分以上することをお勧めします。運動する回数は週2,3回が適当で、毎日の運動はかえって体の負担になるようです。過剰な運動は大量の活性酸素を生み危険であるということが指摘されています。
運動時に効果的な食事やサプリとして効果的なのはプロテイン、分枝鎖アミノ酸、ビタミンが基本と考えられます。プロテインはたんぱく質の意味です。アミノ酸はたんぱく質の成分であり、アミノ酸がたくさんつながったものがたんぱく質です。たんぱく質は水分、脂肪分を除いた体の主成分です。筋肉は主にたんぱく質ですが、骨や皮膚や内臓もたんぱく質が主成分なのです。筋肉を使うと多少なりとも筋線維が傷みます(なれない運動で筋肉痛が起こる理由です)。傷めた筋肉をすばやく再生させるためにその材料であるたんぱく質、アミノ酸を摂ると良いと言うことになります。
ビタミンはそうした筋肉の再生する化学反応を助ける役割をしています。また、運動時に必要なエネルギーを産生するのを助ける役割、運動時にでてきた活性酸素を中和する役割などがあります。こうした栄養と代謝が整って初めて障害の少なく効果的な健康を維持できる運動ができると言う訳です。
さて関節の年齢を判定する方法をご紹介しましょう。あえて具体的に数値をあげないことにしますが、以下のようなことを確かめてみてください。
・腰;膝を伸ばしてつま先に手が届きますか
・股関節;股が開きますか
・膝;正座できますか
・足首;まわして違和感ないですか、アキレス腱のびますか
・肩;両手を上下から伸ばして背中でつなげられますか
・手首;中身の入った2リットルのペットボトルの口先を3本指で30秒間もてますか
【■自己健康チェックしてみましょうの最新記事】